岩泉マルシェのブログ

岩手県岩泉町に生息する原住民です。 メタボ対策のために、運動と野菜摂取のために、野菜栽培を始めたところ おいしい野菜が出来たために、皆さんに紹介するサイトです。 併せて岩泉マルシェ所有の山からとれるマツタケの販売をしています。

岩手・岩泉町で野菜・山菜・松茸を生産販売しています。特に松茸は所有林で採取したものを販売しています。 野菜は、無農薬・無化学肥料で栽培し、安全安心をお届けします。

松茸をご注文いただいている皆様にご案内です。

昨日、今日と山に入ってみました。

地温がまだ高く発生状況にはまだなっていませんが、

石のそばだったり、木の陰など地温が下がった場所には

写真のようなマツタケが出始めました。

まだ皆様にお送りできるような松茸ではないので

今しばらくお待ちください。

今週末あたりから、受付順に発送できるのではないかと

思っております。

9月16日の松茸

9月16日の地温


昨日(9月3日)

ここ数日の朝が冷え込んできていることと

安家地区で取れ始めたとの情報だったので

山見に行ってきました。

秋のキノコの気配は一つもありません。

夏キノコのチチダケはありました。

キノコの王様松茸は我が家の山はまで発生しません。


20240903チチダケ

先週のことですが、安家地区でマツタケが取れ始めたとのことです。

朝夕が冷え込んだ日がつづいているので当地でも10日あたりから

出始めるのではないかと思っております。

明日(3日)山見に行ってきてから再度報告いたします。

↑このページのトップヘ